COLUMN
kv_icon

コラム

kv_scroll

YouTubeの再生回数を増やすポイントとは?仕組みからカウントの方法まで解説!

コラム_YouTube再生回数増やす
最終更新日:

動画配信サービスであるYouTubeは、多くの利用者がいることから企業のマーケティングとしての一面も持つようになってきました。なかには、自社でチャンネルを開設した人もいるでしょう。しかし、動画の再生回数を増やすには、YouTubeに関する仕組みやノウハウがなければ難しいといえます。

本記事では、YouTubeの再生回数を増やす方法や、再生回数のカウントの仕組み、カウントされないケースについてご紹介します。

Youtubeチャンネル運用を
検討の方へ資料を紹介!

こんな方にオススメです

  • ・Youtubeチャンネルを開設検討中の方
  • ・動画投稿を積極的に行っていく予定
  • ・Youtubeを活用するメリットを知りたい
\簡単30秒!資料だけの情報が盛り沢山/
無料でダウンロードする

YouTubeの再生回数カウントの仕組みとは?

コラム_YouTube再生回数増やす

YouTubeの再生回数は、タイトルやサムネイルを見て興味を持ったユーザーが動画の再生ボタンをクリックすることでカウントされます。不正を防ぐため、コンピューターによる自動入力と考えられる操作は再生回数にカウントされず、動画の閲覧を目的とした人間による操作だけが反映される仕様です。

つまり、YouTubeの再生回数を増加させるためには、インプレッションと動画のクリック率を上げることがポイントといえるでしょう。インプレッションとは、ユーザーがYouTubeのサムネイルを見た回数、いわば表示回数を指します。インプレッション数は「YouTube Studio」から回数を確認することが可能です。

YouTube Studioは、インプレッション数や視聴者数などを確認できるほか、動画のサムネイル、タイトル、説明文の入力や変更といった動画コンテンツの運用も可能な無料で利用できるツールです。専用のツールを持たない企業でも、これを活用できれば自社チャンネルの運用効果を十分に分析できるでしょう。

YouTubeが閲覧される4つのルート

コラム_YouTube再生回数増やす

YouTube動画の再生回数を伸ばすには、どのようなルートから視聴者が流入しているかを知ることが大切です。動画がユーザーの目に留まるのはホーム画面や検索結果だけとは限らないでしょう。以下では、YouTubeがユーザーに閲覧される4つのルートについてご紹介します。

検索エンジンで検索する

GoogleやYahoo!、Bingなどの検索エンジンを使って検索し、表示された結果から動画にアクセスするルートです。

昨今の検索エンジンでは、キーワードによってWebサイトよりも動画の方が上位に表示されることが多くなっています。また、検索結果に動画を優先表示される枠があることに気付いた人もいるでしょう。動画を求めるユーザーの声に検索エンジンが応えるようになった結果、検索結果において動画の表示が増えていることが伺えます。

YouTube内で検索する

動画配信のプラットフォームであるYouTubeには、YouTube内にある検索欄にキーワードを入力して動画を検索する仕組みがあります。このルートはYouTube内の動画だけを対象にしたもので、他プラットフォームの動画が検索結果に表示されないことがメリットです。

この場合の検索結果には、検索欄に入力したキーワードと関連性が高い動画や、視聴者のユーザーデータから興味がありそうだと判断された動画が優先的に表示されます。また、過去の閲覧履歴や動画の質なども加味されて、候補の動画が表示される仕組みです。

YouTube内の関連動画・おすすめ動画・登録チャンネルから

キーワード検索以外にも、YouTubeには自動的に動画をレコメンド(おすすめ表示)する仕組みがあり、動画を発見して視聴するための重要なルートになっています。

関連動画
再生中の動画に関連性があるとされ、パソコンの場合は画面の右側、スマートフォンなどの場合は画面の下側に表示される動画です。再生回数の一番多いルートでもあります。
コラム_YouTube再生回数増やす

おすすめ動画
YouTubeのトップページに表示される動画です。過去の利用データを参考にYouTubeが自動的に選択してくれます。
コラム_YouTube再生回数増やす

登録チャンネルから通知される動画
チャンネル登録しておくことで、投稿の通知を受けられる新着動画です。チャンネル登録してもらえると、動画配信のたびにユーザーの目に留まりやすくなります。

YouTube動画が埋め込まれた他サイトから

YouTubeの動画再生は、YouTubeのサイト内だけとは限りません。YouTubeの動画はブログやホームページ、SNSなどに埋め込むことができるため、YouTube以外のサイトからも視聴者を得られるでしょう。

このルートであれば、YouTubeのチャンネルを開設したばかりで知名度が低くても、他サイトの閲覧者の目に留まり視聴してもらえる可能性があります。見込み客に向けて、自社のホームページ内にYouTube動画を埋め込むことで、視聴回数の増加が期待できるでしょう。また、自社の製品やサービスに興味がある訪問者により具体的な情報を提供できるためおすすめです。

YouTubeの再生回数を増やす4つの方法

コラム_YouTube再生回数増やす

具体的にYouTubeの再生回数を増やすにはどうしたらよいのでしょうか。YouTubeの再生数を増やすための方法にはさまざまな手段がありますが、すべてを実行するだけのリソースがないという企業も多いでしょう。以下では、YouTubeの再生回数を増やすために効果的な4つの方法について解説します。

YouTubeのSEO対策を意識する

検索エンジンの検索結果においてホームページを上位表示させるためのテクニック(SEO対策)があるように、YouTubeにもSEO対策がありVSEO対策と呼ばれています。

ホームページにおけるSEO対策がマーケティングにおいて重要なように、YouTube内や検索エンジンでの検索結果においても、VSEO対策は重要といえます。VSEO対策を行うことで、インプレッションを増加させて再生回数アップに繋げることが可能です。

VSEO対策の具体的な方法は、チャンネル名や動画タイトル、説明文に、検索されやすいキーワードを入れることが基本になります。そのため、チャンネルや動画の設定を行う際に、ユーザーが検索すると考えられるキーワードの把握がポイントです。

以下では、VSEO対策について詳しくご紹介しておりますので、気になる人はぜひご一読ください。

VSEOを駆使して競合他社に差をつけよう!始め方や方法を紹介します!

また、タグを設定することも効果的です。タグには、動画の内容やジャンルをYouTubeに説明する役割があります。タグが設定されている動画は、未設定の動画と比べて上位に表示されやすいでしょう。

視聴者の目を引くインパクトあるサムネイルを作る

インプレッションが増えるだけでは、再生回数は増えません。動画をつい見てみたくなるような、インパクトあるサムネイルを作ることも大切です。

サムネイルとは、動画タイトルと一緒に表示されている画像です。目に留まりやすく、動画の雰囲気が表現できるため、ユーザーが視聴するかどうかを判断する際に重要な要素であるといわれています。

サムネイルは、ユーザーの印象に残るようにインパクトがあることはもちろん、動画の内容がわかりやすく伝えるように制作することが大切です。サムネイルを作成する際は、次のポイントを特に意識しましょう。

・タイトルとは異なるテキストで視聴者が得られる情報量を増やす
・文字は見やすく大きめにする
・文字数や色は絞り込み、視認性を重視する

サムネイルはYouTubeに動画を投稿する際に自動で作成されますが、上記のポイントを意識して自作したほうがよい結果に繋がります。

視聴されやすい時間帯に投稿する

動画を多くの人に見つけてもらうためには、投稿時間にも配慮しましょう。ユーザーから視聴されやすい時間帯と、視聴されにくい時間帯があります。YouTubeでは、投稿から数時間の間に再生回数が増えた場合、急上昇動画としてさらに露出が増える仕組みがあるため、より視聴されやすい時間を選ぶことは再生数アップにも重要です。

一般的に、YouTubeを視聴している人が多いのは19時から24時の間が多くなっているため、基本的にこの時間帯を狙って投稿しましょう。しかし、ターゲットユーザーのライフスタイルに合わせた時間帯に投稿できれば問題ありません。

例えば、会社員がターゲットの場合には、朝と夜の通勤時間やお昼休みの時間帯、主婦がターゲットの場合には平日の午後が視聴されやすいでしょう。

動画内容やチャンネルの特性により、最適な動画の投稿時間は異なります。最も適切な時間帯を見つけるには、根気強く投稿し続けることで適切な時間帯が見えてくるでしょう。

再生リストや終了画面を活用する

再生数アップのためには、再生リストや終了画面を活用することもポイントです。

ユーザーが再生リストから視聴すると、1つの動画が終わった後に続けて再生リスト内の動画が自動再生されます。自社の動画で再生リストを作成しておくことで、自社の動画を見続けてもらうことも可能でしょう。

YouTubeにおける終了画面とは、動画の最後に5~20秒間設定できる画面です。終了画面では、チャンネル登録ができるボタンや、他の動画へのリンク、再生リストへのリンクを表示させることができます。
動画に興味を持って最後まで視聴してくれたユーザーは、サイト訪問やチャンネル登録、関連動画の視聴といったアクションを起こす可能性が高いため、終了画面を使ってアクションを促しましょう。

Youtubeチャンネル運用を
検討の方へ資料を紹介!

こんな方にオススメです

  • ・Youtubeチャンネルを開設検討中の方
  • ・動画投稿を積極的に行っていく予定
  • ・Youtubeを活用するメリットを知りたい
\簡単30秒!資料だけの情報が盛り沢山/
無料でダウンロードする

YouTubeの再生回数がカウントされないケースはある?

コラム_YouTube再生回数増やす

YouTubeの動画がクリックされても、再生回数がカウントされないケースもあります。再生回数がカウントされないパターンは以下の通りです。

●短い時間に繰り返し再生する
短い間に同じアカウントから何度も再生した場合は、再生回数は1回としてカウントされます。F5キーを使って再読み込みした場合も同様です。

●視聴時間が短すぎる
動画視聴が途中までであっても再生回数はカウントされますが、一瞬のような短い再生時間は視聴とみなされずカウントされないでしょう。なお、不正利用防止のため厳密な時間は公開されていません。

●再生回数を増やすための不正な操作がされた
お金を払って再生回数を増やす不正な操作がされた場合はカウントされません。その上、後から再生回数の水増しが発覚した場合はチャンネルを停止される可能性もあります。

●再生回数の反映までの時差
再生回数の測定には時間がかかることがあり、その間は再生回数がカウントされません。特に動画のアップロード直後は反映までに時差が発生することが多いです。

適切な対策を講じてYouTubeの再生回数を増やす!

コラム_YouTube再生回数増やす

YouTubeの再生回数を増やすには、VSEO対策や、効果的なサムネイルの作成、再生リストの活用などさまざまな対策が必要です。再生回数がカウントされる仕組みを理解したうえで再生回数を増やす対策を実践し、自社の知名度アップと販売促進に繋げましょう。

プルークスであればYouTubeコンサル・運用代行サービスにも多くのノウハウがあります。再生回数アップや効果的な動画の作成にお悩みの際は、ぜひご相談ください。

YouTubeの再生回数を増やす方法に関してよくあるQ&A

ここからは、YouTubeの再生回数を増やす方法に関して、よくある質問をQ&A形式でご紹介します。

Q. YouTubeはどのようなルートから閲覧されますか?

A. YouTubeが閲覧される主なルートは次の4つです。

・検索エンジンでの検索
・YouTube内での検索
・YouTube内の関連動画、おすすめ動画、登録チャンネルからの通知
・YouTube動画が埋め込まれた他サイト内の表示

一般的には、関連動画からの閲覧が再生回数に最も影響の大きいルートといえるでしょう。

Q. YouTubeの再生回数を増やす方法はなんですか?

A. YouTubeの再生回数を増やすには次の4つの方法が有効です。

・YouTubeのSEO対策を意識する
・視聴者の目を引くインパクトあるサムネイルを作る
・視聴されやすい時間帯に投稿する
・再生リストや終了画面を活用する

Q. YouTubeの再生回数がカウントされないケースはありますか?

A. YouTubeの動画がクリックされても、再生回数がカウントされないケースは主に次のような場合です。

・短い時間に繰り返し再生する
・視聴時間が短すぎる
・再生回数を増やすための不正な操作がされた
・再生回数の反映までの時差

なお、不正が発覚した場合はチャンネルを停止されることもあります。

YouTubeの運用・制作に関するご相談はこちらicon_arrow

おすすめ記事

YouTube運用は代行してもらえる?代行費用の相場について紹介!

【最新】YouTubeチャンネルの登録者数を増やすためにできること

資料ダウンロード

この記事に関する資料をダウンロードすることができます

Youtubeチャンネル運用方法の手引き

Youtubeチャンネルを運用する際に、何を目的に置くのかやどのようなポイントを気をつけるべきか説明しています。

会社名(必須)
氏名(必須)

電話番号(必須)

※ハイフンなしでご入力ください
メールアドレス(必須)

※ビジネスメールでご入力ください
プライバシーポリシーにご同意の上
送信してください。
個人情報のお取り扱い方針についてはこちらをご覧ください

この記事の後に
よく読まれている記事

YouTubeに関する人気記事

YouTube動画広告に関する人気記事

動画広告に関する人気記事

YouTubeに関する新着記事

YouTube動画広告に関する新着記事

動画広告に関する新着記事

コラムカテゴリー

動画制作・映像制作の導入企業

当社は動画制作会社・映像制作会社としての豊富な経験を活かし、多岐にわたる業種や業界のニーズに対応してきました。
大手企業から中小企業、スタートアップまで、BtoB・BtoC問わず様々なお客様に高品質な動画制作・映像制作サービスを提供しております。

client_logo_recruit
client_logo_jal
client_logo_yahoo
client_logo_fastretailing
client_logo_canon
client_logo_kddi
client_logo_moneyforward
client_logo_shiseido
client_logo_smarthr
client_logo_tokyomarinenichido
client_logo_sompo
client_logo_tokyogasgroup
client_logo_pilot
client_logo_pesol
client_logo_nicha
client_logo_demaecan
client_logo_ntt
client_logo_ntteast
client_logo_hasekou
client_logo_msad
client_logo_josys
client_logo_caddi
client_logo_nihonchouzai
client_logo_denkei
client_logo_cbic
client_logo_deonatulle
client_logo_kokuyo
client_logo_sakura
client_logo_clinks
client_logo_kitamura
client_logo_meijiza
client_logo_herp
client_logo_bellface
client_logo_grobis
client_logo_yukijirushi
client_logo_nittetsu

動画制作・マーケティング
支援をご検討の方へ

お問合せやお見積りは、お電話またはフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者よりご連絡を差し上げます。

お電話でも受け付けております。
お気軽にお電話ください。

icon_tel03-6260-6882

全国対応 平日10:00-19:00

partner_logo
PROOX
GoogleYahoo! JAPANの広告正規代理店、Criteoの認定テックパートナーです

お問い合わせ

03-6260-6882