COLUMN
kv_icon

コラム

kv_scroll

企業VPとは?企業PVとの違い、活用事例などわかりやすく解説します!

コラム_企業VP
更新:

動画制作ツールやプラットフォーム、情報通信技術の発展により、ビジネスに動画を活用する機会が多くなりました。そのなかで、企業VPの制作・活用に取り組む企業が増えつつあります。

企業が制作する動画を意味する企業VPは、質の高い情報共有・提供を目的に制作され、企業のマーケティングや業務効率化などに活用されるようになりました。

本記事では、企業VPの定義や企業VPとの違い、メリットやデメリット、活用事例などについて解説します。

企業VPに関するご相談はこちらicon_arrow

企業VPとは?企業PVとの違いは?

コラム_企業VP

「企業VP」のVPは「Video Package」の略称で「企業が特定の目的を達成するために制作した動画」を意味します。

以前は、動画をビデオテープやDVDディスクなどにパッケージングして利用する必要がありました。現代ではデジタルデータとして、プラットフォーム上で公開・ダウンロードできるため、多くの人が利用しています。

VPとPV(Promotion Video)は意味が似ているため、違いについてわからない人も多いでしょう。2つは「目的」に違いがあります。具体的な目的な以下の通りです。

  • PV:販売促進や宣伝を目的で制作される
  • VP:採用や教育などその他の目的で制作される

本質的には、双方とも視聴者の興味を惹きながら情報を伝達することが目的といえるでしょう。

企業VPの特徴とメリット

コラム_企業VP

動画をデジタルデータとして、やり取りできるようになった現代では、企業VPの制作や配布にかかるコストが下がり、誰でも利用しやすくなりました。ここからは、企業VPの活用において、どのようなメリットを得られるのか解説します。

企業のブランディングに効果的

動画は文字情報だけでなく、人物や背景、図表などから多くの情報を視覚的に取り入れることができる特徴をもっています。企業の取り組みや世界観を適切に表現して伝えることで、ブランドイメージの向上が期待できるでしょう。

そのため、企業VPはブランディングに効果的といえます。

営業ツール・社内マニュアルとしても活用可能

企業VPは、営業ツールや社内マニュアルでも活用されています。動画を用いることで、営業マンや講師からの情報提供の質を均一化するとともに、時間や場所の制約がなく情報を伝えられるでしょう。

動画は文字だけでなく、動きやナレーションを用いて説明が行えるため、具体的な手順やイメージを掴みやすくなります。動画を用いて説明することで、アプリの操作方法や、手作業の手順などの理解度が向上するでしょう。

媒体によってはSNSでの拡散を期待できる

SNSの利用者増加により、制作した企業VPをプラットフォームで公開することで、SNSでの拡散を期待できるようになりました。

特に、マーケティングや広報といった領域では、低コストで多くのターゲットにリーチできます。以前は、展示会やセミナーなどのイベントのためにDVDを作成する必要がありました。しかし、現代では情報通信技術の発達により、URLやQRコードを提供するだけで済みます。

動画の品質が高ければ、SNSで情報が拡散され、従来のターゲットや地域を超えて多くの人に自社や製品の認知を広げることができるでしょう。

企業VPの活用シーン

コラム_企業VP

企業VPが活用されている主なシーンは、次の通りです。

  • 企業紹介
  • 商品、サービス紹介
  • イベント紹介
  • 社内マニュアル
  • 採用活動
  • 代表インタビュー など

企業VPは、ブログやSNSからのコンバージョン先としても利用できるため、導線を整備しておくことで、多くの人に視聴してもらえるでしょう。

広告用に制作された企業VPは、インターネット広告・SNS広告などでも活用されています。広告用のVPは、媒体や広告の種類によって再生時間やアスペクト比が異なるため、同じ内容でも規定に沿って制作しましょう。なお、従来のようにDVDなどの媒体に保存し、必要に応じて視聴・配布することもあります。

企業VPの使い方に決まりはなく、制作した動画の目的に従って公開や配布の方法を決めましょう。

企業VPの活用事例

コラム_企業VP

企業VPは、多様な目的で制作されているため、イメージを掴みにくいことがあります。以下では、企業VPがどのように活用されているのか事例をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

成田国際空港株式会社様制作事例(PROOX制作実績):多用途

空港における発着時間が1時間延長されることをPRする目的で制作しました。幅広いターゲットに認知してもらえるように、空港内だけでなく近隣の主要駅のデジタルサイネージや空港に出入りする電車内でも動画が活用されています。

営業時間の延長は、利用客だけでなく従業員にとっても大きな変化となるため、受け入れる側の従業員も営業延長に前向きになれるように工夫を施しました。

ポップな雰囲気のイラストや、黒ではなく暗めの青緑による夜空の表現、登場人物の笑顔など、楽しい夜旅の印象を与えるため細部にまでこだわった企業VPです。

株式会社ベルフェイス様制作事例(PROOX制作実績):採用

SNSや採用サイトで動画を活用することを意識して動画を制作しました。採用活動では、テキスト情報やインタビュー映像による説明だけでなく、オフィスや働く従業員の様子を知りたいというニーズも多いため、イメージしやすいようにニーズに沿った構成にしています。

「テクノロジー」をキーワードとして、プレゼンテーション風の企業紹介に併せてスタイリッシュにグラフィックを入れることで、企業の世界観や技術力を強く印象付けています。

サイボウズ株式会社様制作事例(PROOX制作実績):マニュアル、営業

動画内では、紙の申請書類を電子化する、グループウェア内のワークフロー作成機能について紹介しています。当初は、マニュアル動画向けに制作されていましたが、営業ツールとしても活用できるように、課題の明確化やベネフィット(利益)などの要素も動画内に取り入れました。

また、サービスやアプリのデモ映像は、単調で視聴者が飽きやすいため、SEを随所に入れることで、視聴離脱を防ぐ工夫を施しています。

ハウスペイメント株式会社様(PROOX制作実績):お客様の声

動画内では、賃貸不動産会社向けのカード決済サービスについて紹介しています。企業やサービス、お客様の声を紹介する構成で、さまざまシーンで活用されています。

「お客様の声」はテキストでの提供も多いコンテンツですが、現場の様子を挿入しながらインタビュー音声を流すという動画ならではの表現方法により、臨場感や説得力が増す工夫を施しました。

成果を得るための企業VP制作ポイント

コラム_企業VP

企業VPはさまざまな目的で制作されますが、目的を達成できる企業VPには共通点があります。以下では、成果に繋がる企業VP制作のポイントについて解説します。

シナリオ作りに力を入れる

企業VPでは、シナリオ作りが品質を左右する重要なポイントといえます。シナリオが明確でない場合、何を伝えたいのか目的がブレてしまうでしょう。

シナリオ作成時は、媒体や全体の長さ、テーマや与えたい印象、メインとなるメッセージなどを事前に決めておくことが大切です。そのうえで、見せたいシーンを1つずつ考え、起承転結などストーリーとしての形を意識しながらまとめます。

シナリオを考えるだけでなく、動画化するにあたって画面のイメージやナレーションなども含めた絵コンテも作成しましょう。撮影や編集が効率的になり、複数のスタッフで作業する場合でも認識の相違が少なくなります。

シナリオや絵コンテを作成したあとは、伝えたいメッセージが正しく相手に伝わる内容になっているかを確認することが大切です。

目的や配信媒体を明確にする

事前に動画の利用目的やターゲット、配信媒体を明確にしておくと、訴求力のある動画に仕上がります。

動画の配信媒体によってリーチできる層は異なるため、媒体のユーザーの性質を分析し深く理解するようにしましょう。

また、媒体によって動画の入稿規定も異なります。動画の長さやアスペクト比が変わると、効果的な演出方法や情報の伝え方の変更を検討しましょう。例えば、スキップ可能な動画広告媒体であれば、スキップ可能になるまでの短い時間に興味を惹く、重要なメッセージを伝えるように構成を工夫します。

ナレーションを入れる

企業VPでは、映像だけでなくナレーションも重要なポイントです。ナレーションを入れることで、視覚情報だけでなく、聴覚情報でも伝えることができます。

動画の内容とナレーターの声のトーンや強弱が一致していると、よりメッセージが伝わりやすく、心地よい印象になるでしょう。また、声質が動画の雰囲気に合っていると、視聴者の興味を惹きつけることができるため、専門家に依頼することをおすすめします。

高品質な企業VPを制作して業務効率化を目指そう!

コラム_企業VP

企業VPは、企業紹介や営業用ツール、マニュアル、広告など幅広い用途で活用されています。高品質な企業VPであれば、企業の価値向上や業務効率化などへの貢献も期待できるでしょう。

プルークスでは豊富な企業VP制作の実績があり、さまざまな用途のVP制作や活用までフルサポートが可能です。企業VPの制作をお考えの企業様は、ぜひ一度ご相談ください。

企業VPに関するご相談はこちらicon_arrow

企業VPの制作、活用に関してよくあるQ&A

ここからは、企業VPの制作や活用方法に関してよくある質問についてQ&A形式にてご紹介します。

Q. 企業VPの意味は?

A. 企業VPとは、「企業が業務上の特定の目的に沿って制作した動画」を意味します。

Q. 企業VPと企業PVの違いは?

A. 「企業VP」はさまざまな目的で制作・利用される動画ですが、「企業PV」は企業や商品・サービスのプロモーションを目的とした動画です。

企業VPのなかに企業PVが含まれると考えるとよいでしょう。

Q. 企業VPの構成は?

A. 実写映像やCGによるアニメーションなどの視覚情報とナレーションやBGM、効果音などの音声情報で構成されています。

Q. 企業VPの用途は?

A. Webでの掲載、広告、社内マニュアル、採用活動など、さまざまな目的に応じた動画が制作・活用されています。

企業VPは目的や用途、媒体ごとに制作されるため、目的に応じたシナリオ設計や演出を考える必要があります。目的や用途によっては、内製が難しい場合もあるため、プロへの依頼も検討しましょう。

資料ダウンロード

この記事に関する資料をダウンロードすることができます

サービス紹介資料

株式会社プルークスの動画制作・動画マーケティングについて説明した資料です。Webサイトに掲載されていない詳細な制作の流れや動画の活用事例などについて、詳しく解説しております。

会社名(必須)
氏名(必須)

電話番号(必須)

※ハイフンなしでご入力ください
メールアドレス(必須)

※ビジネスメールでご入力ください
プライバシーポリシーにご同意の上
送信してください。
個人情報のお取り扱い方針についてはこちらをご覧ください

この記事の後に
よく読まれている記事

コラムカテゴリー

BtoC、BtoBを問わず
豊富なプロジェクト実績
大手企業からスタートアップまで

client_logo_recruit
client_logo_jal
client_logo_yahoo
client_logo_fastretailing
client_logo_canon
client_logo_kddi
client_logo_moneyforward
client_logo_shiseido
client_logo_smarthr
client_logo_tokyomarinenichido
client_logo_sompo
client_logo_tokyogasgroup
client_logo_pilot
client_logo_pesol
client_logo_nicha
client_logo_demaecan
client_logo_ntt
client_logo_ntteast
client_logo_hasekou
client_logo_msad
client_logo_josys
client_logo_caddi
client_logo_nihonchouzai
client_logo_denkei
client_logo_cbic
client_logo_deonatulle
client_logo_kokuyo
client_logo_sakura
client_logo_clinks
client_logo_kitamura
client_logo_meijiza
client_logo_herp
client_logo_bellface
client_logo_grobis
client_logo_yukijirushi
client_logo_nittetsu

動画制作・マーケティング
支援をご検討の方へ

お問合せやお見積りは、お電話またはフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者よりご連絡を差し上げます。

お電話でも受け付けております。
お気軽にお電話ください。

icon_tel03-6260-6882

全国対応 平日10:00-19:00

partner_logo
PROOX
GoogleYahoo! JAPANの広告正規代理店、Criteoの認定テックパートナーです
float_btn_contact
float_btn_dl

お問い合わせ

03-6260-6882