COLUMN
kv_icon

コラム

kv_scroll

動画制作における「絵コンテ」の書き方とは?初心者向けに基本を解説!

コラム_絵コンテ動画
最終更新日:

高品質な動画を制作する際には、制作前の段階で「誰に・何を・どう伝えるか」を明確に設定しなければなりません。

また、動画制作を制作会社に依頼する場合、さまざまな人が関わるので、お互いの認識を擦り合わせるためにも、動画の完成イメージを共有することも重要です。

今回紹介する「絵コンテ」は、制作に関わる人の認識を合わせるために重要な役割を担います。

この記事では、動画制作の初心者でもわかる絵コンテの書き方・ポイントについてみていきましょう。

また、弊社ホームページでは「動画制作」に関する基礎をまとめた資料をご用意しております。必要項目を入力すれば誰でもダウンロード可能ですので、気になる人はぜひお試しください。

すべての資料が無料でダウンロード可能

動画制作に関するノウハウをまとめた資料をダウンロードicon_arrow

そもそも絵コンテとは?

コラム_絵コンテ動画
映画やCMなどの動画制作において、撮影をする前に作成される設計図や指示書のようなものを「コンテ」といいます。そのなかで、イラストをメインとして説明が書かれたものが「絵コンテ」です。

絵コンテは動画の設計図

絵コンテには、動画の内容(出演者やキャラの動き・背景)、セリフやナレーション、シーンごとの尺(秒数)、効果音、BGMなどが細かく記載されています。家を建てるのに設計図が必要なように、動画も絵コンテを基に制作を進行します。

また、制作会社によっては、使用する機材や現場での撮影方法など、さらに詳しい指示が記載されているケースもあるでしょう。

絵コンテを用意する目的

絵コンテは、動画制作者がイメージしている完成図を出演者やスタッフに伝えることを目的とした資料です。

企画段階からスタッフ同士で動画の内容を共有することで、撮影現場の準備や動きがスムーズに行えたり、外注スタッフに簡単・確実に情報が伝えられたり、と役立つ場面は多くあります。

また、クライアントへの提案や交渉の際にも絵コンテは必要です。例えば、コンペやプレゼンで大まかな動画の内容を把握してもらうために用意するケースもあります。

絵コンテに記載される内容

絵コンテには、決まったフォーマットはありません。伝えるべき内容が記載されていればどのフォーマットでも問題ないといえるでしょう。

以下では、一般的に記載されている内容を紹介します。

・大まかなカット割り
動画全体の流れが決まった後に、それに従って区切りがつけられ、アングルや構図などを決めます。これがカット割りです。ここは大まかでも構いませんが、動画を流れでみたときに伝えたい内容がしっかりと訴求できているか、目的に合ったイメージになっているか、を想像して作成します。

・撮影シーンのカット順と秒数
大まかなカット割りをベースに、カットの撮影順や秒数を決めます。動画全体の長さが事前に決まっている場合もあるため、1秒以下の単位で指定することもあるでしょう。

・ト書き・セリフ・ナレーション
登場人物やキャラクターの動きの指示を「ト書き」といい、イメージを伝える絵の横に具体的な指示などが記載されます。その他、そのシーンで出演者が発するセリフや、後から挿入するナレーション、BGMなどの情報も絵コンテに記載します。

絵コンテを書く前に準備すること

コラム_絵コンテ動画

役立つ・使える絵コンテにするためにも、作成する前に決めておくべきことがあります。

以下で詳しくみていきましょう。

動画制作の目的・目標を明確にする

絵コンテを作成するうえで軸となるのは動画の目的・目標です。

動画制作の目的は、制作会社によって異なります。そのため、目的によって動画構成も変更するのが望ましいでしょう。

例えば、商品やサービスの認知拡大が目的であれば、機能や特徴について正しく理解してもらうために、アニメーションを用いると視聴者の理解を助けます。

一方で、企業のブランディングが目的であれば、ストーリー仕立てにすれば、視聴者に強い印象を残せます。

このように、目的を明確にすることで、動画の大まかな方向性を決められるでしょう。

動画を視聴してほしいターゲット層を考える

ターゲット層が明確に設定されていないと、訴求力の低い低品質な動画になってしまいます。そのため、どのような人に視聴してもらい、どのようなリアクションを行ってほしいかをイメージしたうえで、絵コンテを作成することが大切です。

ペルソナとして「年齢」「性別」「家族構成」「職業」「悩み」など、具体的に設定しましょう。

例えば、以下のように設定します。

年齢 30代
性別 女性
家族構成 夫+子ども1人
職業 従業員数30,000~50,000人規模の保険会社に勤務
悩み お客さまへの自社で取り扱う保険商品の提案に課題を感じており、特徴や仕組みについて、動画を用いて上手く説明できないか模索している

動画を投稿する媒体を決める

配信する媒体によって、投稿する動画の長さの制限や利用者層が異なります。

動画の目的や設定したターゲット層に適した媒体を選択することで、訴求力の高い高品質な動画が仕上がるでしょう。

配信する媒体の特徴は、以下記事で紹介しています。気になる人はぜひご一読ください。

動画配信に適した6大SNSとは? 最適な長さと成果につながる制作方法

弊社では、絵コンテ作成などの企画から運用まで一貫して対応可能です。お客さまの成果につながるように、よりよいご提案をさせていただきますので、気になる人は以下よりお気軽にお問い合わせください。

絵コンテの書き方・完成までの流れ

コラム_絵コンテ動画

次に、絵コンテを作成する手順について解説します。以下で紹介する順番通りに進めなければ、内容の不足が発生する可能性があるため、正しい順序で作成することが大切です。

1.絵コンテのフォーマットを用意する
あるフォーマットを用意します。動画を投稿する媒体によって縦横比が規定されているので、それに準じた枠を準備しましょう。

2.絵を描く
想定したシナリオに沿って、シーンを絵で記載します。枠は視聴者がみた画面をイメージし、完成予定の動画そのままの構図で描きましょう。なお、テロップが入る場合、文字の大きさや配置、さらに撮影段階で出演者の顔にかからないような構図まで考慮する必要があります。

3.文字による説明を加える
描いた絵に対して、必要な説明や補足、出演者のセリフ、編集で当て込むナレーションなど、文字ベースで伝えるものを記入します。

4.カットごとの長さを記入する
1カットごとに想定される秒数を記入します。動画全体の尺(長さ)が決まっている場合は、それも意識しながら決定しなければなりません。

5.シーン・カット番号を記入する
シーン・カット番号は、打ち合わせや撮影現場などにおいて、スタッフ間で認識しておく必要があります。また、編集作業の際にも、番号を振っておけば後々作業がしやすいでしょう。

6.合計尺を確認し、ページ番号を記入する
カットごとの秒数を合計して、全体の尺を算出します。予定していた尺から超過した場合は、各カットの長さを調整します。場合によっては1秒以下の単位で決めてなければなりません。

また、ほとんどの場合で絵コンテは複数ページに渡るため、ページ番号と全体のページ数も各ページに記入しておくと、打ち合わせや現場で指示が通りやすくなるでしょう。

絵コンテを書く際のポイント

コラム_絵コンテ動画

先述した通り、高品質な動画を制作するためにも、絵コンテは重要な要素の1つといえます。

ここでは、絵コンテを制作する際のポイントについてみていきましょう。

伝えたいメッセージを絞る

動画は、文字や画像よりも多くの情報を伝えられます。しかし、メッセージが多すぎると視聴者に要点が伝わりません。

そのため、伝えたいメッセージは以下のように、動画の再生時間によって絞ることをおすすめします。

再生時間 メッセージの個数
~60秒 1つもしくは2つ
60秒~ 3つ

このように、伝えたいメッセージを絞れば不要な情報を与えないため、視聴者は要点だけを理解できます。

セリフやナレーションは音読して推敲する

セリフやナレーションに誤りがないか、伝わりやすいかを確認するためにも、推敲が必要です。

実際の確認時には、音読することをおすすめします。頭のなかで読み上げるのと声に出すのでは速度が異なります。特に、映像の場合は伝わりやすくするために通常の会話よりもゆっくり話すことが多いでしょう。

セリフやナレーションは、カットの長さに大きく影響するため、端的でわかりやすいセリフを追求し、実際のテンポと読み方で、時間を計測しながら音読しましょう。

細かい部分にこだわりすぎない

実際に撮影・編集をする現場では、作成した絵コンテ通りに進まない場面が多くあります。

さらに、動きのない絵コンテと動画では、印象が大きく変わります。必ずしも大雑把でよいわけではありませんが、絵コンテでカット内の細部までこだわりすぎる必要はないでしょう。

また、絵コンテを作成する目的は、動画制作に関わる人に文字も含めてイメージや指示を伝えることです。そのため、絵コンテを作成することにそれほど時間をかける必要はないでしょう。

高品質な動画を制作したいのであれば、絵コンテから制作会社に依頼しよう

コラム_絵コンテ動画

絵コンテは、スタッフ間でイメージや指示の共有を図るために必要です。高品質な動画を制作するためにも、重要な要素の1つといえるでしょう。

絵コンテは、動画全体を流れで表現した設計図となるので、作成する際は事前に、動画を制作する目的や視聴者に伝えたいメッセージを明確にする必要があります。

動画制作は、絵コンテの作成だけでなく、撮影や編集など多くの作業を伴います。そのため、動画制作に関する経験や知識がなければ、多くの時間を費やしてしまうでしょう。

弊社プルークスでは、これまで2,000社6,000本以上の企業様の動画を制作した実績があります。企画から運用まで一貫したサポートを行えますので、気になる人は以下よりお気軽にお問い合わせください。

動画制作における絵コンテに関してよくあるQ&A

ここからは、絵コンテに関してよくある質問についてQ&A形式で紹介します。

Q. 絵コンテを作成する目的は何ですか?

A. キャストや制作スタッフ、クライアントと認識の相違が発生しないために作成します。

Q. 絵コンテを書く際の具体的な手順を教えてください

A. 一般的には以下の手順で書き進めます。

  1. フォーマットを用意する
  2. 絵を描く
  3. ト書き、セリフ、ナレーションを加える
  4. 秒数を記入する
  5. シーン、カット番号を記入する
  6. 合計秒数、ページ番号を記入する

Q. 絵コンテを書く際にポイントはありますか?

A. 絵コンテを書く際は以下を意識しましょう。

  • 伝えたいメッセージを絞る
  • セリフやナレーションは音読して推敲する
  • 細かい部分にこだわりすぎない

おすすめの記事

ライブコマースとは?メリット・デメリットから成功させるためのポイントまで徹底解説!

映像制作の流れとは?成功させるためのポイントと併せて徹底解説します!

この記事の監修者

監修者
松浦 寛之(まつうら のぶゆき)
株式会社プルークス 代表取締役社長 大学卒業後、NTTデータに入社し出向先のベンチャー企業でマネジメントを経験。2012年よりジュピターテレコム(現JCOM)において、メディア事業の戦略策定、新規事業開発に従事。メディア・エンターテインメント市場が変化するなか、動画マーケテイング領域に可能性を見出し、2018年4月にプルークスに参画。2020年7月からは代表取締役社長に就任。商品やサービスのプロモーションにとどまらず、インナーブランディング、採用、IRまで企業の経営課題の解決を動画の側面から支援している。
資料ダウンロード

この記事に関する資料をダウンロードすることができます

サービス紹介資料

株式会社プルークスの動画制作・動画マーケティングについて説明した資料です。Webサイトに掲載されていない詳細な制作の流れや動画の活用事例などについて、詳しく解説しております。

会社名(必須)
氏名(必須)

電話番号(必須)

※ハイフンなしでご入力ください
メールアドレス(必須)

※ビジネスメールでご入力ください
プライバシーポリシーにご同意の上
送信してください。
個人情報のお取り扱い方針についてはこちらをご覧ください

この記事の後に
よく読まれている記事

動画制作に関する人気記事

動画制作に関する新着記事

コラムカテゴリー

動画制作・映像制作の導入企業

当社は動画制作会社・映像制作会社としての豊富な経験を活かし、多岐にわたる業種や業界のニーズに対応してきました。
大手企業から中小企業、スタートアップまで、BtoB・BtoC問わず様々なお客様に高品質な動画制作・映像制作サービスを提供しております。

client_logo_recruit
client_logo_jal
client_logo_yahoo
client_logo_fastretailing
client_logo_canon
client_logo_kddi
client_logo_moneyforward
client_logo_shiseido
client_logo_smarthr
client_logo_tokyomarinenichido
client_logo_sompo
client_logo_tokyogasgroup
client_logo_pilot
client_logo_pesol
client_logo_nicha
client_logo_demaecan
client_logo_ntt
client_logo_ntteast
client_logo_hasekou
client_logo_msad
client_logo_josys
client_logo_caddi
client_logo_nihonchouzai
client_logo_denkei
client_logo_cbic
client_logo_deonatulle
client_logo_kokuyo
client_logo_sakura
client_logo_clinks
client_logo_kitamura
client_logo_meijiza
client_logo_herp
client_logo_bellface
client_logo_grobis
client_logo_yukijirushi
client_logo_nittetsu

動画制作・マーケティング
支援をご検討の方へ

お問合せやお見積りは、お電話またはフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者よりご連絡を差し上げます。

お電話でも受け付けております。
お気軽にお電話ください。

icon_tel03-6260-6882

全国対応 平日10:00-19:00

partner_logo
PROOX
GoogleYahoo! JAPANの広告正規代理店、Criteoの認定テックパートナーです

お問い合わせ

03-6260-6882