CLIENTS VOICE

上場タイミングの株主総会にて、株主の理解度向上と議長の負担軽減のため動画を活用

kv_scroll
事業内容
マンションの企画、開発、分譲
マンションの建物管理、賃貸管理
不動産に関するコンサルティング業
損害保険代理店業
従業員数
約90名
業界
不動産
用途
IR
事業内容
マンションの企画、開発、分譲
マンションの建物管理、賃貸管理
不動産に関するコンサルティング業
損害保険代理店業
従業員数
約90名
用途

株式会社グッドコムアセット様は、高品質な自社ブランドマンション「GENOVIA(ジェノヴィア)」シリーズを提供している企業様です。企画、開発、販売事業、オーナー様に対してきめ細かなアフターサービスを行なう賃貸管理、建物管理事業等をメイン事業とし、あらゆるお客様に身近で安心と信頼のできる金融商品を提供しています。アジア圏への事業拡大も行っており、国内・海外のお客様の一生涯のライフプランに携わることを目指されていらっしゃいます。
今回は、株主総会にて活用する動画を制作させていただいた際のお話を伺います。

導入目的

  • 事業報告をわかりやすく伝えたい
  • 株主の方々の理解度を高めたい
  • 議長の株主総会での負担を軽減したい

効果

  • 株主の方々の理解度を深めることができた
  • 議長の負担を軽減することができた
  • 新卒採用の場面でも動画を活用できた

株主総会での動画活用トレンドがきっかけ

-今回、株主総会に動画を活用しようと思われたきっかけをお聞かせください。

上場企業の中で、株主総会で動画を活用する企業が増えているというのが、検討し始めたきっかけです。
グッドコムアセットとして、株主の方々を招いた株主総会は今回が初めてでした。上場のタイミングでの重要な会でもあり、よりわかりやすく事業報告する必要がありました。そうなったときに、動画で内容をビジュアル化することで株主の方々の理解度を深めることができると考えたのです。また、通常は議長が報告事項を読み上げるのですが、動画にすれば誤って伝えるリスクもないですし、議長の負担も減らせるというメリットも大きかったですね。

グッドコムアセット様①

-制作の際のこだわりはありましたか。

クオリティー面にはこだわりました。
動画でないと伝わりづらい部分がありますし、より一層良いものを制作したいと考えていたので、制作会社ごとの事例や実績などは重視しましたね。

-プルークスを選んだ理由はなんだったのでしょうか。

動画を専門にしているので、株主総会やイベントなどをフルパッケージで企画してくれる企業と比べてクオリティー面で安心ができたからです。
実際の動画制作時に修正作業が何度か発生してしまったのですが、そちらもしっかり対応してもらえたので満足しております。また、ちょうど株主総会用の動画制作を検討していたタイミングでプランナーの方からお電話をいただいたので、ご縁も感じました。

株主の注目を集める動画制作に成功、次回以降の改善点も

-実際に株主総会で上映した際の反響はいかがでしたか。

株主の方々もしっかり見てくださり、理解度を深めることができたと感じています。
当日は、90名ほどの株主の方々にご参加いただけたのですが、年齢層も幅広く男女ともいらっしゃいました。若い女性の方がいらっしゃるのは株主総会では珍しいのですが、当社のマンションをご購入いただいている方の世代と近しい部分があったのではないかと思います。議長である社長の負担も軽減できましたし、とてもよかったです。

グッドコムアセット様②

-今後の動画活用の計画などありましたら教えてください。

次回の株主総会でも、動画は活用したいですね。
今回は株主総会後の社員向け事業報告会でも制作した動画を上映したのですが、自社の売上の伸びなどを改めて全社員で確認でき、とても良い機会となりました。また、新卒採用で学生の方に当社の方向性を伝える際にも一部活用しています。

-次回以降も活用したいとのことですが、気をつけたい点はございますか。

スケジュールの組み方の再検討と内容のブラッシュアップはしていくつもりです。
今回は初めての動画制作だったため、動画の社内確認期間や、修正のやりとりをする期間など想定できなかった部分もありました。今回の経験を活かして、次回はより一層スケジュール管理を改善したいです。
また、業績に応じて動画の内容や伝え方も大きく変わってくるので、さらに良い動画を制作していきたいですね。

資料ダウンロード

この記事に関する資料をダウンロードすることができます

株式会社プルークス|サービス紹介資料

株式会社プルークスの動画制作・動画マーケティングについて説明した資料です。Webサイトに掲載されていない詳細な制作の流れや動画の活用事例などについて、詳しく解説しております。

会社名(必須)
氏名(必須)

電話番号(必須)

※ハイフンなしでご入力ください
メールアドレス(必須)

※ビジネスメールでご入力ください
プライバシーポリシーにご同意の上
送信してください。
個人情報のお取り扱い方針についてはこちらをご覧ください

この記事の後に
よく読まれている記事

動画制作・映像制作の導入企業

BtoB・BtoC問わず大手企業からスタートアップまで、幅広い会社のお客様の制作実績があります。
動画制作会社・映像制作会社をお探しの場合は、豊富な支援実績を持つプルークスまでお問い合わせください。

株式会社リクルート
日本航空株式会社
LINEヤフー株式会社
楽天グループ株式会社
キヤノン株式会社
KDDI株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社 資生堂
株式会社SmartHR
東京海上日動火災保険株式会社
SOMPOひまわり生命保険株式会社
東京ガス株式会社
株式会社パイロットコーポレーション
パーソルキャリア株式会社
日亜化学工業株式会社
株式会社出前館
NTTファイナンス株式会社
東日本電信電話株式会社
株式会社 長谷工コーポレーション
MS&ADグランアシスタンス株式会社
ジョーシス 株式会社
キャディ株式会社
日本調剤株式会社
日本電計株式会社
株式会社シービック
株式会社シービック
コクヨ株式会社
さくらインターネット株式会社
CLINKS クリンクス 株式会社
株式会社キタムラ・ホールディングス
株式会社 明治座
株式会社HERP
ベルフェイス株式会社
株式会社グロービス
雪印メグミルク株式会社
日鉄エンジニアリング株式会社

動画制作・マーケティング
支援をご検討の方へ

お問合せやお見積りは、お電話またはフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者よりご連絡を差し上げます。

お電話でも受け付けております。
お気軽にお電話ください。

icon_tel03-6260-6882

全国対応 平日10:00-19:00

partner_logo
PROOX
GoogleYahoo! JAPANの広告正規代理店、Criteoの認定テックパートナーです

お問い合わせ

03-6260-6882