「投資=難しい」のイメージ払拭が課題だった
-まず貴社のサービスについて簡単にお聞かせください。
「tsumiki証券」は、お金の不安を持つすべてのお客さまに、つみたて投資による「こつこつゆっくり長く」 の資産形成を提案しています。100円から簡単に投資を始めることができるため、20代までのお客さまが構成の約45%を占めており、若い世代からも支持されております。
-今回どのような背景/課題があり、動画制作をご検討されていたのでしょうか。
若年層を中心に、将来のお金に対して不安を抱えている方が多くいらっしゃると思います。 お客さまの気持ちに寄り添い、資産形成について考えるきっかけをつくりたいという思いから、tsumiki証券 の認知をさらに拡大していきたいと考えていました。
ただ、「投資=難しい」と思われている方も多いため「できるだけ簡単に、分かりやすく」自社サービスを伝える必要があり、そこに課題を感じていたため、伝える手段の一つとして、動画制作の検討を始めました。
“お客さま視点”と“制作体制への安心感”が決め手
-弊社のことはどこで知っていただけたのでしょうか。
プルークスさんのことは、WEB検索で知りました。
まずは動画制作会社を調べようとなり、WEB検索の際に色々なキーワードで検索をしていたのですが、プルークスさんが色々な検索の上位に表示されていて、アフィリエイトや、リスティング広告にしっかり力を入れていらっしゃるんだな、というのが最初の印象でした。
さらにHPを見ていくとトップページから、会社情報だけでなく、他社様の事例や、お客様インタビューなど、HPに来た方にちゃんと情報提供しようと設計されており、「お客さま視点でターゲットにしっかりと情報を伝えられる会社」だなと感じました。
また実績を拝見したのですが、金融系の同業他社様の実績も幅広くあり、色々と業界について知見をお持ちだなと、安心感が持てたので問合せをしました。
-弊社へご依頼いただけた決め手をお聞かせください。
プルークスさんの決め手としては、事前の打ち合わせの段階から、担当プランナーの方だけでなく、動画制作に携わっていくディレクターの方など全員が参加されており、顔が見えることがとても大きかったです。 制作体制もしっかりされているなと、安心感につながりました。
-ありがとうございます。担当プランナーについてはいかがでしたか?
担当してくださったプランナーの方が、私たちのことを知ろうとしてくださった姿勢も決め手でした。 サービスを知ろうと、担当のプランナーの方が店舗にも足を運んでくださったと聞いて、そういった“お客さま視点で私たちのサービスを知ろうとしてくださる姿勢”がとても嬉しかったです。
我々もお客さま視点をとても大事にしているので、その姿勢で、動画の制作を任せても良いものを作ってくださるなと感じました。
「簡単に、分かりやすく、伝える」をコンセプトに
-今回の動画のコンセプトやこだわりを教えてください。
今回の動画について、サービス内容はできるだけ「簡単に、分かりやすく、伝える」ことをコンセプトにしていました。ターゲットの若年層が、投資やお金に対して抵抗感を抱かないように、ハードルを下げることに拘って制作しました。
また、ターゲットである若年層に共感してもらえるような動画を目指して、19歳でタレントの村山千夏さんにご出演いただきました。
出来上がった動画は「迷ったらtsumiki証券」のキャッチーさが耳に残り、分かりやすく、良いテンポ感で、仕上がりにはとても満足しております。
今回、動画を制作してみて、”動画の伝わりやすさ”をとても実感しました。「投資」など内容が複雑な商材・サービスは、紙面ではどうしても難しく感じさせてしまいます。そこを映像の動きや音を通すことで、柔らかく、分かりやすく伝えることができ、ターゲットである若年層の方にもしっかりと伝わったのかなと感じています。
動画を制作して本当によかったです。
【WEBCM】tsumiki証券株式会社様_資産形成PR動画 実績ページはこちら
【縦型ショートWEBCM】tsumiki証券株式会社様_資産形成PR動画 実績ページはこちら
-動画を実際に制作していく段階での感想はいかがでしょうか?
動画を実際に制作してみて、「伝える」ことの難しさを感じました。 実際に作り始めるとエポスカードを持っていないと利用できない、など伝えないといけない内容も多く、どのように15秒、30秒尺の中に納めるかという点ですごく悩みましたね。
序盤の絵コンテの段階から、制作を進めていくうちに「もっとこうしたい、伝えたい」みたいな欲も出てきたりしまして。何度もMTGの場で議論をしたり、修正のやり取りをしたのを覚えています。夜の10時ごろまでお電話していたこともありましたね(笑)
また撮影の段階でも、どうやって進めていくのか分からず、私自身とても不安があったのですが、撮影の流れや、ヘアメイクさんの手配など、ちょっとした疑問にも迅速に回答いただき、嫌な顔ひとつせず対応いただき本当に助かりました。
プルークスさんのサポート体制が手厚く、本当に頼もしかったです。
動画施策を通して、ターゲットからの口座開設数増加!
-動画広告の配信も弊社で実施してみて、効果としてはいかがでしたか?
プルークスさんには動画施策のうち、YouTube広告とMeta広告の運用をご支援いただきました。結果的に、ターゲットとしていた20代前後の若年層からの口座開設者が増えました。
もちろん、サイネージなどその他の施策も行っていた影響もあるのですが、その中でも特に動画広告は効果に確実に繋がったと感じており、実際に動画広告を見た他社様からも、「動画を紹介したい」とお話をいただいたり、各所から様々な反応をいただいております。
-動画広告も効果が見られたとのこと良かったです。その他反響があったエピソードはございますか?
動画にご出演いただいたタレントの村山千夏さんに、渋谷モディ前のビジョン広告に動画が放映されている様子をご自身のSNSで投稿されていたんです。するとその投稿が2万回の再生数を記録するなど、多くの反響もいただきました。
今後も自社サービスの「ファン」を増やす継続的な取り組みを
-最後に、ぜひ今後の展望などをお聞かせください。
今後の展望としては、さらにtsumiki証券のファンを増やしていきたいと思っております。
そのためにSNSのフォロワー数を増やす取り組みとして、動画のバリエーションを増やしたり、セミナーイベントなどで、お客さまとのリアルな接点を増やしていきたいと考えています。